Stable Diffusion Installation on Windows11 2024-11-12 2 min read (追記: 後で知りましたが、Stability Matrix というパッケージがここに書いた手順よりインストールが簡単そうでした) Windows11へSta ai windows
Windows Terminal を起動するとフォントが無いというエラーが出た 2024-11-12 2 min read 久しぶりにWSL2で作業をしようとWindows Terminalを起動するとフォントが存在しない旨のエラーが出ました。 Cicaフォントを指定 windows
WSL2上のGUIアプリケーションを動かす 2022-04-16 2 min read Tauri の開発環境を Windows10 の WSL2 に移行するために、 WSL2 上の GUI アプリを Windows で表示するようにセットアップしました。 とは言いつつ、既に次の手順でセットアップしたこ windows wsl tauri
WSL2上にDockerをインストールする 2022-03-28 1 min read 現在、 Windows で Docker を利用するには大きく2つ方策があるのかなと思います。 Docker Desktop for Windows を利用する WSL2 上に Docker Engine をインストールする 自分は元々 Ubuntu 上で Docker を利用してき docker windows wsl
Windows10上に開発環境を整える 2019-08-23 3 min read 前提 主にJava開発を行う人(要は私自身)向け記述多し パッケージ管理はscoopを使いますが、Java関係はなるべくSDKMAN!を使います windows
OpenJDK11をWindowsで自前ビルドする 2018-09-30 3 min read Java の有償化ってより身近なところでは GPL 化と言った方が現状に即してるな、と思っています。 それはともかく、何となく OpenJDK をデバッグ情報付きでビルドした windows java
Invoke-WebRequestやCompress-Archiveを使っていると画面上部に一瞬表示される何かの表示を非表示に 2018-09-08 1 min read 進捗状況(progress)が表示されているそうです。少量のデータを扱っている場合には画面の一部がフラッシュしているように見えており、何のた windows pwsh
Windows向けrsyncがなくなったみたい? 2018-08-22 1 min read vagrantでrsyncが使いたくなった。 そこでscoopでrsyncをインストールしようとしたが、見つからない。 おや?と思い検索してみる windows scoop
vim で E117 未知の関数です 2018-08-08 1 min read vim は ~/.vim ディレクトリを読むのに対し gvim は~/vimfilesディレクトリを読むためだそうです。Windows ならジャンクションを作りましょう。 cd windows vim
Git for Windowsでzipコマンドを再現する 2018-07-13 1 min read git-archive使えば何とかなることに気付きました。 ちなみにunzipコマンドは標準で使えます。 mkdir workrepo cd workrepo git init cp -r [target_file_or_dir] . git add . git commit -m commit git archive windows git