ログインシェル変更
さくらレンタルサーバのデフォルトログインシェルは`/bin/csh`なのでLinuxユーザにはちょっと馴染みがない…
/etc/shells
に利用可能なシェル一覧がある。
/bin/sh /bin/csh /bin/tcsh /usr/local/bin/zsh /usr/local/bin/rzsh /usr/bin/passwd /usr/local/bin/bash /usr/local/bin/rbash
chsh -s newshell
で新しいシェルに変更できる。間違えるとログインできなくなるので注意。
今回は zsh
を使ってみるので chsh -s /usr/local/bin/zsh
.zshrc
は
こちら で紹介されている
https://gist.github.com/mollifier/4979906 を採用。
追加で さくらの共有サーバーでシェルを zsh に変更してから、zsh: permission denied: /var/mail/youraccount と怒られないようにする - make world の設定も行う。
% vi ~/.zshrc
export MAILCHECK=0
% source ~/.zshrc
Ubuntuのbash(dash)には BASH_SOURCE はない
Bad substitution などと言われてしまう。
BASH_SOURCE
:: An array variable whose members are the source filenames where the corresponding shell function names in the FUNCNAME array variable are defined. The shell function $\{FUNCNAME[$i]} is defined in the file $\{BASH_SOURCE[$i]} and called from $\{BASH_SOURCE[$i+1]}
この BASH_SOURCE
は sh
(dash
)にはない模様。
/bin/bash hoge.sh
というように、明示的に`bash`を指定してやれば良い。
フォント
インストール
/usr/share/fonts
, あるいは ~/.fonts
に ttc
,
`ttf`ファイルを置けばよい。
フォント一覧
fc-list
ハードディスク関係
実行コマンド:
dmesg | grep -B 5 sd
結果抜粋:
[ 2.492857] scsi 0:0:0:0: Direct-Access ATA INTEL SSDSC2CT24 335s PQ: 0 ANSI: 5 [ 2.493181] sd 0:0:0:0: Attached scsi generic sg0 type 0 [ 2.493421] sd 0:0:0:0: [sda] 468862128 512-byte logical blocks: (240 GB/224 GiB) [ 2.493461] sd 0:0:0:0: [sda] Write Protect is off [ 2.493463] sd 0:0:0:0: [sda] Mode Sense: 00 3a 00 00 [ 2.493478] scsi 1:0:0:0: Direct-Access ATA Hitachi HDP72505 A50E PQ: 0 ANSI: 5 [ 2.493548] sd 0:0:0:0: [sda] Write cache: enabled, read cache: enabled, doesn't support DPO or FUA [ 2.493704] sd 1:0:0:0: Attached scsi generic sg1 type 0 [ 2.493757] sd 1:0:0:0: [sdb] 976773168 512-byte logical blocks: (500 GB/466 GiB) [ 2.493766] sd 1:0:0:0: [sdb] Write Protect is off [ 2.493767] sd 1:0:0:0: [sdb] Mode Sense: 00 3a 00 00 [ 2.493781] sd 1:0:0:0: [sdb] Write cache: enabled, read cache: enabled, doesn't support DPO or FUA [ 2.493805] scsi 2:0:0:0: Direct-Access ATA SAMSUNG HD154UI 1118 PQ: 0 ANSI: 5 [ 2.493899] sd 2:0:0:0: Attached scsi generic sg2 type 0 [ 2.493951] sd 2:0:0:0: [sdc] 2930277168 512-byte logical blocks: (1.50 TB/1.36 TiB) [ 2.493959] sd 2:0:0:0: [sdc] Write Protect is off [ 2.493960] sd 2:0:0:0: [sdc] Mode Sense: 00 3a 00 00 [ 2.493987] sd 2:0:0:0: [sdc] Write cache: enabled, read cache: enabled, doesn't support DPO or FUA [ 2.494557] sda: sda1 sda2 sda3 sda4 sda5 sda6 sda7 sda8 [ 2.494846] sd 0:0:0:0: [sda] Attached SCSI disk [ 2.541827] sdb: sdb1 sdb2 [ 2.542526] sd 1:0:0:0: [sdb] Attached SCSI disk -- [ 3.210440] usb 6-3: New USB device found, idVendor=2833, idProduct=0211 [ 3.210444] usb 6-3: New USB device strings: Mfr=1, Product=2, SerialNumber=3 [ 3.210446] usb 6-3: Product: Rift Sensor [ 3.210448] usb 6-3: Manufacturer: Oculus VR [ 3.210450] usb 6-3: SerialNumber: WMTD305P400QJ1 [ 3.262858] sdc: sdc1 sdc2 [ 3.263624] sd 2:0:0:0: [sdc] Attached SCSI disk
fdisk結果;
$ sudo /sbin/fdisk -l /dev/sda ディスク /dev/sda: 223.6 GiB, 240057409536 バイト, 468862128 セクタ 単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト) セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト ディスクラベルのタイプ: gpt ディスク識別子: AA735739-B642-4B39-BC7C-C584A2B33C11 デバイス 開始位置 最後から セクタ サイズ タイプ /dev/sda1 2048 616447 614400 300M Windows リカバリ環境 /dev/sda2 616448 821247 204800 100M EFI システム /dev/sda3 821248 1083391 262144 128M Microsoft 予約領域 /dev/sda4 1083392 230960116 229876725 109.6G Microsoft 基本データ /dev/sda5 230961152 232564735 1603584 783M Windows リカバリ環境 /dev/sda6 233504768 234426367 921600 450M Windows リカバリ環境 /dev/sda7 234426368 435130367 200704000 95.7G Microsoft 基本データ /dev/sda8 435130368 468860927 33730560 16.1G Linux スワップ
$ sudo /sbin/fdisk -l /dev/sda ディスク /dev/sda: 223.6 GiB, 240057409536 バイト, 468862128 セクタ 単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト) セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト ディスクラベルのタイプ: gpt ディスク識別子: AA735739-B642-4B39-BC7C-C584A2B33C11 デバイス 開始位置 最後から セクタ サイズ タイプ /dev/sda1 2048 616447 614400 300M Windows リカバリ環境 /dev/sda2 616448 821247 204800 100M EFI システム /dev/sda3 821248 1083391 262144 128M Microsoft 予約領域 /dev/sda4 1083392 230960116 229876725 109.6G Microsoft 基本データ /dev/sda5 230961152 232564735 1603584 783M Windows リカバリ環境 /dev/sda6 233504768 234426367 921600 450M Windows リカバリ環境 /dev/sda7 234426368 435130367 200704000 95.7G Microsoft 基本データ /dev/sda8 435130368 468860927 33730560 16.1G Linux スワップ
$ sudo /sbin/fdisk -l /dev/sdb ディスク /dev/sdb: 465.8 GiB, 500107862016 バイト, 976773168 セクタ 単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト) セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト ディスクラベルのタイプ: gpt ディスク識別子: 6A2BFF42-09CF-485C-9A10-83FAA1AE568E デバイス 開始位置 最後から セクタ サイズ タイプ /dev/sdb1 34 262177 262144 128M Microsoft 予約領域 /dev/sdb2 264192 976771071 976506880 465.7G Microsoft 基本データ
$ sudo /sbin/fdisk -l /dev/sdc ディスク /dev/sdc: 1.4 TiB, 1500301910016 バイト, 2930277168 セクタ 単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト) セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト ディスクラベルのタイプ: gpt ディスク識別子: 6A20E8DF-1F2F-4607-ABC6-D00C0A5EE17E デバイス 開始位置 最後から セクタ サイズ タイプ /dev/sdc1 2048 1465139199 1465137152 698.6G Microsoft 基本データ /dev/sdc2 1465139200 2930276351 1465137152 698.6G Microsoft 基本データ
コマンドなど
CRLF → LF 変換
find . -type f | xargs sed -i -e 's/^M//g'
sed
はgnu版sed。 ^M
は、 C-v C-m
で入力できる。
Macだと`nkf`を使う例がよく検索でヒットするが、円マークなど、想定していない箇所の文字コードも変わってしまった。