SLF4Jでplaceholderも使いつつstacktraceも出力したい
SLF4J の Logger のメソッドを眺めていると、 Throwable を引数にとれるのは 他に Marker と String メッセージだけを持つものばかりで、プレースホルダを利用したい場合にはどうしたら良いのだろう…と思っていたら、普通にプレースホルダと併用できるようです。
メッセージの後にプレースホルダ分のオブジェクトを指定して、その後に Throwable オブジェクトも指定すれば適切に取り扱ってくれるようです。
後から気づいたんですが、ちゃんと API doc からもリンクされていました…